東大1968-1969ー封鎖の内側
1968年は世界が揺れた年であった。べトナム戦争は長期化し、パリでは学生たちによるデモ、チェコは「プラハの春」を恐れた国々に制圧された。アメリカではキング牧師やロバート・ケネディが暗殺された。その一方では翌年、アポロが月に到着した。
そして1968年は私が写真を撮り始めた時でもあった。新宿の街をカメラを持ってほっつき歩き、人々を、気づいたものを趣くままに撮っていた。そんな日々が続いたある夜中、新宿周辺が群集で大混乱になっている流れに遭遇した。「国際反戦デー」のデモであった。いままでメディアの情報として知っていたベトナム戦争、群衆のひとりとしてリアリティになった。機動隊のサーチライトが揺れる群集の中ヘルメット群を照らし、そのシルエットが激しく揺れ、うごめく。日本のステュ–デントパワーが社会と対峙し巨大なうねりとなっている。
この前後、私ははじめて東大の本郷キャンパスに入った。山本義隆氏(当時東大全共闘代表)に出会ったことが、インスパィアーされ、東大闘争を撮る決定的なものになったのである。バリケード内は地方からの学生、一般の人々、高校生たちの自由に出入りできる解放空間でもあった。
47年近く経ったいま記憶がだんだん遠のいていくなか、唯一残されたフィルムによって、新たな記憶。奥深くあった全共闘のスピリットが引きだれてきました。
-渡辺眸
$24.92
税込- 判型
- 257 x 178 mm
- 頁数
- 48頁、掲載作品38点
- 製本
- ソフトカバー
- 発行年
- 2015
- 言語
- 日本語、英語
- エディション
- 500